ご依頼内容

屋根工事

屋根工事

社寺建築物で培った伝統工法を一般家庭でもお気軽に体感して頂けます。

災害復旧工事

屋根工事

小さな物から大きな物まで、緊急時に駆けつけるパートナーとして取り組んでおります。

蜂の巣駆除

屋根工事

古民家に現れがちな蜂の巣駆除もお任せください。

新着情報/NEWS

詳しくはこちら
2025年5月29日 コロニアルカバー工法 カラーベスト(スレート平板瓦)と言われてる一般的な屋根の改修工事の一例です。 葺き替えは大がかりになり、屋根板に痛みが少なく野地板が丈夫なら、外壁塗...続きを読む
2025年5月20日 変わったご依頼 いつもご依頼下さる方から半世紀ほど前の兜を出して来たら鍬形がなくなってて、銅板で作れないか?とご相談に来られました。 兜はあるが鍬形のサイズや形も記憶にな...続きを読む
2025年5月3日 最近はブログ更新忘れがち(汗) 同級生のご実家からのご依頼➰ 給湯器の排気効率悪いので塀に開口を作ってっとの事でササっと開口〜塗装まで済ませると 「やっぱり開口作ると、丸見...続きを読む
2025年2月28日 工期オーバーしたけど何とか完了間近 この度の鬼は、やりにくかった。 厚み1寸8分ほどなので自立せず、しかも再利用なのでボロボロ欠けるは、割れるはで補修しながら叩いたので予定日数をかなりオーバー...続きを読む
2025年1月27日 お久しぶり 汗 久々のブログ➰ いつもながら工期に追われながら隣町の本殿改修工事に縁があり施工させていただいてます。 昨年からの雹被害の現場もあり、なかな...続きを読む

会社概要

詳しくはこちら
社名
合同会社 雅笑会
事業内容
文化財・神社・寺院の屋根・樋工事
錺 板金加工物製作
一般住宅の屋根・外壁・樋工事

蜂の巣駆除
代表者
代表社員 崎谷雅樹
所在地
〒672-8015
兵庫県姫路市八家1272-7
TEL
079-246-4244
FAX
079-246-2463
創立年月日 平成4年
設立年月日
令和元年7月1日
資本金 5,000,000円
従業員数
数2名(2019年10月現在)
建設業許可 兵庫県知事 許可(般-1)第 462217 号

板金工事業・電気工事業・菅工事業
免許・許可 内外装板金作業・ダクト板金作業 1級技能士
職業訓練指導員
基幹技能者
屋根 外装調査士
その他 兵庫県板金工業組合 組合員
ひょうごの匠
大きな地図で見る