ブログ|社寺工芸雅工業

main
オフィシャルブログ

連棟解体後の外壁工事

4D462726-5708-4D27-AFD9-F487A99EF502.jpeg 2A61B0A1-6A73-4F6F-8F07-B9EDCAF0309D.jpeg DF703C3D-DACA-4924-861B-5848E9CB8D63.jpeg

街中の住宅街には、ちょこちょこ連棟があり建て替え時に切り離し、引っ付いてた方の外壁を施工します。
工期短縮と耐久性を考慮し、金属サイディングを施工させていただきました。
金属サイディングは軽くて裏面に断熱材が貼り付けてあり比較的安価で施工できます。

ハチの巣駆除

231B00A2-8DC7-4CC0-88EC-4B051D4D394C.jpeg BFE5F80C-4E13-4D7F-A91D-C6CA7C90A10D.jpeg

世間は、お盆休みですが私用がない限り依頼があれば、すぐにお伺いさせていただいております。

お盆で帰省されて玄関上にハチの巣が出来てるのを見つけて、ご依頼下さいました。
まだ作りかけで蜂の数も少なく手の届く場所だったので軽装でチャチャッと駆除➰

これで安心して休日を過ごしていただけます。

ホームページからの御依頼

F4097C4A-4794-4AE0-B754-C6B01E5EFFC5.jpeg 793F932F-86FB-441C-9A6A-B1F0005BDDA1.jpeg C01CE086-857C-48D8-A8DC-79A40C43C703.jpeg C4AB127E-A017-4964-AEBA-955CEA1643AA.jpeg

ホームページからの御依頼で小宮の屋根を施工させて頂きました。

また一つ良い出会いに感謝して先に繋げれたらと思います。

久々にブログ更新

AA23D24E-6C60-468B-B9F8-E61E194E8F71.jpeg 9F4B683D-C61F-4FAB-9ACB-AC03AFE61B5B.jpeg

この度、新しく出た板を使い近くの某寺院様で庇の施工をさせていただきました。

以前から この材料での樋はメーカーから出ていたのですが建材として売り出したので早速提案をさせていただき使ってもらえる事になりました。
サスク材と言い ステンレス芯材t0.3㎜の表面に銅板t0.1㎜を貼り付けてる板で、見た目は銅板素材なのでパッと見た感じは銅板屋根に見え、芯材がステンレスなので耐候年数が上がり長持ちします。

現在の銅製樋も、このサスク材なので酸性雨等にも強く また銅板価格の激高にも左右されず安定した価格での施工が可能になりました。

当社では、新しい物にも対応していきお客様のニーズにお応え出来るよう考えています。
お気軽にお声掛けください^_^

私たちは「一人十色」

「一人十色」ってご存じですか?

「十人十色」とは、ご存知のとおり 十人いれば十通りの考え方感じ方があるという意味ですが、私たちはお客様を十人十色とは思っておりません。

色々な気分の日がありますので、その時々によって好みも当然変わります。

だから「一人十色」。

私たちはお客様に寄り添ったお付き合いをいたします。

姫路市内で長尺竪平葺き

AAE67B16-2EE2-4BAF-A5C1-1DBC9289972D.jpeg E70BCF22-46E6-4A99-93DF-178A30C309A3.jpeg

久々に10m超えの竪平
朝イチからレッカーで荷上げ➰

一宮町 チタン葺き

7BE9143A-6B87-4051-A706-410C2867AC99.jpeg C72FABE4-EBD8-4FB9-8B38-0F96A9E4433F.jpeg FA1BE709-36C0-454D-9898-F1E1073D6277.jpeg

宍粟市一宮町 山の上のお寺でチタン葺き➰
チタンは硬いけど、このようにハマグリ葺きも可能です^_^

災害復旧

F8EEED07-0A44-49E8-A2C8-53AE80EBAAE7.jpeg 0B03B4A9-1F66-4A91-B11C-F08F6F4A1972.jpeg 46AF5D81-DB23-4B95-AFFC-C1C1DB90BD88.jpeg

先ほど写真添付し忘れてた(汗)

災害復旧

最近雨風が長く続き応急処置して待ってもらっていた現場➰
行けば雨が降り延び延びとなって、なかなか施工日が決まらない中やっと復旧することができました(汗)

台風災害

F1D72E47-2C0A-4FF2-8635-276FFFC257E3.jpeg C0791E45-D362-452B-8C6F-D20A27B4BBD7.jpeg 38797102-1C18-4E84-B91E-BF53FAEFBDFC.jpeg A1EAEFE3-3BCE-4D1E-B80D-566DA477AA37.jpeg

本日は明け方より台風9号の影響で風雨‼︎
雨より風が強くて、あちこちでいろんな物が飛んでる💦
朝から物が飛ばないようにして‼︎って御依頼〜屋根が飛散したから復旧して‼︎と、ありがたい事に御依頼があり 飛びそうな屋根材めくりルーフィング貼って一旦逃げます➰